小 計 | 0 円 | ||
消費税 | 0 円 | ||
合 計 | 0 円 |
【目次】
序 章 上代の言語に関する動態論
第一篇 動態としての用字と音訓
第一章 字形の衝突
第二章 真福寺本『遊仙窟』損傷個所復元
第三章 拗音仮名
第四章 訓の独立
第五章 「音之亮左」攷
第六章 「風」字攷
第二篇 動態としての上代語
第一章 漢文体と倭文体
第二章 文末辞・語已辞としての「者」字
第三章 防人歌の形成
第四章 東歌の形成
第三篇 動態としての枕詞
第一章 言語遊戯としての枕詞
第二章 被枕摂取と隔語修飾
第三章 「うまさけ」攷
第四章 枕詞の類型
第五章 『万葉集』枕詞一覧
終 章 動態としての言語
【著者紹介】(発行当時のものです)
廣岡義隆(ひろおか・よしたか)
1947年福井県生まれ。
三重大学教育学部卒業。
大阪大学大学院文学研究科修士課程修了。博士(文学)。
三重大学人文学部教授。
著書に『万葉のこみち』『蓬左文庫本 出雲國風土記 影印・翻刻』など。
Copyright 1994 Hanawashobo CO.LTD, All Rights Reserved.